ブログを外で書くならASUSのノートパソコンで決まり【VivoBook】

ブログを外で書くならASUSのノートパソコンで決まり【VivoBook】

スポンサーリンク




ブログ用パソコンが欲しい人
家の外でブログを書くためのノートパソコンが欲しいな。
でもどれを選べばいいんだろう…??

 

かめちゃん
そんなブロガーの皆様の疑問に、家の外でよくブログを書くブロガーの私がお答えします。

 

 

 

 

 

この記事を読めば、

 

・外でブログを書くために重視すべきノートパソコンの条件
・購入すべきノートパソコン

 

がわかります。

ではいってみましょう。

 

ASUSのVivoBook E203MA-4000がおすすめ

ASUSのVivoBook E203MA-4000がおすすめ

 

私が使っているのは、ASUSVivoBook E203MA-4000というノートパソコンです。

 

 

こちらですが、なんとお値段35,766円(税込)!!(私が購入した当時)

 

 

 

こんな感じで、出先で使っています。

 

 

出先で使っているASUSのVivoBook E203MA-4000

 

 

小型のため場所も取らず、省スペースで作業ができるのが助かります。

今のところ、全く問題なく動作しており、かなりオススメです。

 

 

 

 

では、私が数あるノートパソコンからこれを選んだ理由をご紹介します。

 

 

ASUSのVivoBook E203MA-4000の購入を決めたポイント

ASUSのVivoBook E203MA-4000の購入を決めたポイント

 

 

私がこちらの機種を選んだポイントは、下記の4点です。

 

ポイント
・軽さと薄さ
・値段
・処理能力(CPU)
・バッテリー稼働時間

 

 

これはブロガーの私が経験から感じた、外でブログを書くためにノートパソコンに求める必要な条件です。

 

その理由とともに、VivoBook E203MA-4000がその条件をクリアしているということをご紹介していきます。

 

 

軽さと薄さ

まず、外でブログを書く用ですので、カバンに入れて持ち運ぶために軽さと薄さが重要になってきます。

毎日重いものを持って満員電車に乗れないですからね。

 

このVivoBook E203MA-4000は、重さがなんと約1Kg

薄さも16.9mmと、ビジネスバックにすんなり入るサイズです。

 

この軽量サイズのノートPCは、なかなかありません。

 

 

値段

そして一番のおすすめは、このお値段。

人によりますが、外でブログを書くためのノートPCなので、あくまでもサブ機のような位置付け。

となると、高くても出せて〜60,000円くらいまでの範囲と決めていました。

しかし、お値段が安くなるとよくわからないメーカーだったり、怪しいものになってきます。

でも、こちらは台湾の信頼のおけるメーカー『ASUS』。

『これ以上のものはないな』と迷いませんでした。

 

 

処理能力(CPU)

値段が安くなると心配なのは、処理能力(CPU)です。

『せっかく買ったのにフリーズしてしまって全然動かない!』じゃ困っちゃいますよね。

こちらのVivoBook E203MA-4000ですが、CPUにはintel社の『Celeron』 が搭載されています。

 

もちろん、ハイスペックシリーズの『Core』には及びませんが、使う方法としては、ブログ執筆とインターネット利用くらいですので、全く問題なく動作しています。

 

 

ちなみに、メインメモリは4GBになっております。

メインメモリは、簡単に言うと一度に仕事を処理することのできる自分のキャパのようなもの、だと考えてください。

これは、動画や画像を編集したりする場合は、少し足りないですが、外でブログを書くというような軽い作業であれば、全く問題ないです。

 

お値段も安い上に、必要最低限の処理能力の水準もクリアしているというわけです。

 

 

バッテリー稼働時間

外で作業をするうえでは、電源を確保することが難しい場合があります。

でも、このVivoBookは一回のフル充電で最大14.6時間の稼働ができるんです。

朝から晩まで1日使えます。

 

私の利用頻度としては、

1日1時間の作業を週3日ほど、という感じ。

 

十分すぎるバッテリー容量だと感じています。

さらに、充電アダブターも小型なのでかさばりません。

充電アダブターも小型

 

 

 

使ってわかったASUSのVivoBook E203MA-4000のよかった点と気になる点

使ってわかったASUSのVivoBook E203MA-4000のよかった点と気になる点

 

実際に使ってみてわかったよかった点と気なる点ををご紹介します。

 

よかった点

・とにかく小さいし軽い!!!(持ち運びが苦にならない)

・安い割に意外にスタイリッシュでかっこいい

・タイピングか結構心地よい

 

とにかく小さくて軽い…これは一番重視していたので、本当に大満足です。

薄さも、こんな感じでかなり薄いですよ。

ASUSのVivoBook E203MA-4000の薄さ

 

しかも、安いのでどうかな〜って怪しんでたんですけど、ボディも光沢があり、結構かっこいいです。

 

 

ボディをアップで見てみると、模様のようなものが出るように加工されており、これがいい感じの高級感を演出しています。

 

使ってわかったASUSのVivoBook E203MA-4000の光沢あるボディ

 

キーボードがしっかり高さのあるものなので、タイピングもフィット感があって心地よいです。

長時間のブログ執筆も疲れません。

 

使ってわかったASUSのVivoBook E203MA-4000のキーボード

 

次に気になる点ですが…

気になる点
・たまに電源ボタンの反応が悪い

・ボディが軽く耐久性が不安

 

といったところです。

電源ボタンがそもそも小さくて柔らかく、押してみても少し反応が悪いんですよね…。

そもそもそれが仕様なのかもしれませんが、3秒ほど長押ししないと反応が出ず、購入当初は少し焦ってしまいました。

(メイン機がMacBook Airだからかな…笑)

 

ボディに関しては、軽量化とコストカットの裏返しで仕方ないと思うのですが、全体的につくりやボディが薄くてスカスカな感じがして、耐久性に不安があります。

おそらく、落としたりしたら結構なダメージがくるんじゃないかと予想しています。

 

なので、持ち運ぶ際はケースに入れるなど、しっかりと保護することを推奨します。

 

まぁ、気をつけて使いますので問題ないと思いますが!

 

まとめ

まとめ

 

ということで、ブロガーが外でブログを書くためには、このVivoBook E203MA-4000で全く問題ないと断言できます。

理由をまとめると、

 

理由
・軽さと薄さ
→重さ約1Kg、薄さ約16.9mmのコンパクト設計
・値段
→3万円台という驚きの安さ
・処理能力(CPU)
CPUにはintel社の『Celeron』搭載で作業に問題なし
・バッテリー稼働時間
→最大14.6時間稼で一日使用可能

 

 

 

というところになります。

ブロガーで、外で作業をするためのノートパソコンをお探しの方には強くおすすめしますよ!

 

では、本日は以上です!

 

 

 

 

スポンサーリンク







この記事が気に入ったら是非シェアしてください♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です